第3回 諏訪湖姫大根お料理コンテスト 2017

2017.11.26 (Sun)
PB263124 (2)


永らくご無沙汰しておりました。当ブログの真のオーナー、常世神少彦名でございます。
忙しさにかまけていったんブログから離れてしまうと、どうも帰ってくるのがおっくうになってしまうこの季節、そうこうしているうちにカメラは壊れるは大根は始まるは・・・
上野大根の漬けこみがやっと終わり心配事が一つ減ったおかげでこうして戻っ参った次第。

さて、今年も恒例、第三回目を数えます『上野大根お料理コンテスト』を大々的に開催したいと思うとります。今年で3年目のこの大会、未だご存じない方にはまずは過去記事、こちらを御覧下され。

諏訪湖姫たくあん
第一回諏訪湖姫大根お料理コンテスト 2015
第一回諏訪湖姫大根お料理コンテスト グランプリアローズ
第二回諏訪湖姫大根お料理コンテスト グランプリアローズ

参考資料 
伝統"上野大根"フェア
(諏訪湖周辺のレストランで上野大根の特別メニューが出品されます)


さて、今回の主役、上野大根なるこの漬け大根。古くから諏訪上野地区でのみ栽培されてきた地方特産、信州の伝統野菜。その中から種子を選別してより原種に近い品種として確立したのがこの上野大根『諏訪子姫』なのです。部落二十軒余りの農家でしか栽培されないこの辛味大根を『我こそは!』と名乗りを上げていただいた料理自慢の猛者においし~くお料理していただこうというのがこの企画の趣旨になりますのじゃ。だが、しかし、この諏訪子姫を甘く見てはいけませんぞ。見た目は真白で可憐じゃが、一皮むけばそれはそれは頑固で一途な一刻もの。多くの猛者がその辛味に舌をやられ、彼女の足元にひれ伏したもの幾千人。さればこそ、そなたの自慢のその腕を試して見るのも御一興かと。まずは私、神様の気まぐれ、深山の酔狂と思うて皆々様方、そろってご参加されたい。巷ではめったにお目にかかれないこの珍しい大根をどうぞお楽しみあれ。

ところでじゃが、毎年この時期になると思うことがありまして。
実は、このコンテスト、一番を決めるというのがわしの心痛に障るというのを三回目にしてやっと気が付いたというわけなのじゃ。せっかく作っていただいたお料理に優劣をつける、これこそわしの柄ではないということに三年目にして心当たったわけじゃ。
ということで今回から大会名を改めて新たに企画継続いたしたいと思うとります。
題して、



『第三回 上野大根・諏訪子姫コレクション2017』



略して『ヒメコレ』。どうじゃ、これなら皆も気軽に心置きなく楽しめるであろう。わしも、あえて審査する必要も、今後は邪念なく皆さんの記事を堪能することができようもの。多くの方が楽しんでもらえればそれでわしは本望じゃ。
ということで、薫さんちのビーフシチュー殿、カレーリーフ・久美子殿にはすでに大根を送り付けてやったぞ。歴代グランプリのお二人には否応もなく強制参加なのだ!

さてさて、あまり長々とお話ししても要点がつかめませんので、わしの話はこの辺で。応募要項等は現世すくなひこなにお任せするとして、またしばらくのお暇じゃ。今年の冬は寒いから皆体には気を付けて風邪などひくのじゃないのだよ。
それでは、またお会いする日まで、さらばじゃ、アディオス!
・・・あ、そうそう、今回のカメラの故障はヤマダ電機の5年保証で対応してもらったぞ。皆の者も家電を買うときはくれぐれも長期保証に入って万が一にも安心じゃ。・・・チャオ!



PB263132.jpg


こんにちは、現世少彦名です。
早速ですが、ご参加いただける方はその旨を当ブログのコメント欄に書き込みお願いいたします。確認後、ブログ、またはご指定があれば指定連絡先にご返信させていただきます。
☆送料は着払い、お客様負担でお願いいたします。
☆大根は無料、お送りするのは15㎝程度の小ぶりなもの10本程度になります。傷、割れ等、二級品の配送になりますが食味には問題ありません。(そもそもこの大根の食味自体が疑問ですが・・・)
☆お料理いただいた記事をブログ、SNS等にご掲載をお願いいたします。後日当ブログにてご紹介させていただきますのでその旨も併せてご了承お願いいたします。

☆また、同時に私の作ったカボチャも販売いたします。ご希望の方は同梱いたします。
☆中玉(3㎏前後)=900円 大玉(4㎏前後)=1200円
個数、大きさ等ご指定ください。かぼちゃの代金の振り込みは郵便局にてお願いしています。
☆品種は「白い九重栗」、白いカボチャでほくほくした甘みの強いものになります。

近々、運送料が値上がりしてご負担が大きくなりますが諏訪子姫ダイコンはまず市場に出回ることのない珍しい大根です。諏訪子姫ではない普通種の上野大根でも一本100円~200円程するようです。なにとぞご理解ください。





PB263139.jpg





日本では沢庵でしか利用できない、この辛~い漬け大根。収穫の時に手伝いで来てくれたインドの東北部、ガドワル地方のインド人が地元の大根と同じ味だとカレーと一緒にがりがり生で食べていました。




PB263128 (2)



さて、本日はこの辺で
気軽にご参加お待ちしております。




関連記事
スポンサーサイト




トラックバックURL
https://pygmysunfish.blog.fc2.com/tb.php/223-264ea6e6
トラックバック
コメント
沢山の諏訪湖姫が届きました。「ヒメコレ」はナイスアイディアですね。名前に相応しいものをと考えています。
くんざん | 2017.11.26 17:27 | 編集
くんざんさん

勝手に送ってすみません。楽しんでもらえればうれしいです。
sukunahikona | 2017.11.27 15:22 | 編集
強制参加ぁああああああああああ!!
不意打ちや~(;'∀')
う~ん、う~ん、諏訪湖姫コレクション ってオシャレなネーミングになって、それ相応のオシャレなもの作らんとあかんやんけ。
コレクションだからさ、着せ替え人形みたいに姫に服着せてもええよねぇ・・
頭回りまへん。
大根の顔見ながら考える事にする。
年中行事になりつつあります。
楽しい試練をありがとう!<(_ _)>
カレーリーフ・久美子 | 2017.11.28 05:22 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2017.11.28 10:12 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2017.11.28 17:42 | 編集
カレーリーフ・久美子 さん

いやはやすみません。こうやって他人を利用して元気をもらおうなんざほんとにダメな奴でございます。
とにかく楽しんでもらえればとただそれだけ、大根もただ捨てられることを考えれば本当に喜んでます。
sukunahikona | 2017.11.29 20:27 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2017.12.16 00:34 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top