松本城
2013.05.17 (Fri)
今日は、松本まで足を伸ばしてみます

松本といえばもちろん松本城。きれいです!すごいです!!声も大きくなります!!!
どこから見ても美しい。何時間見ていてもあきません。

当時のままの天守閣。

飽きずに写真に収めます。

閉館間際に天守に進入!誰もいないのを確かめて、忍者走りで走り抜けます!!
そんなことをしているうちに日が暮れてしまいました。

とっぷりと日が暮れて、気がつけば場末の飲み屋街に一人・・・・

ここは縄手通り。とてもいい雰囲気、怪しい匂いがします
と、道端の水路になにやらうごめく黒い影

それはまさしく『エビモ』の大群生
当然お持ち帰りです。帰って早速水槽に入れてみます・・・・
・・・・・おや?
いっぱいの水草にいっぱいのカワニナのおまけつき。やっぱり深酒はいけません・・・・・・・
でも元来気にするほうじゃないので、放置放置・・・・・しかしこの行為が最悪の事態を招くことに
・・・・・・・次号に続く

松本といえばもちろん松本城。きれいです!すごいです!!声も大きくなります!!!
どこから見ても美しい。何時間見ていてもあきません。

当時のままの天守閣。

飽きずに写真に収めます。

閉館間際に天守に進入!誰もいないのを確かめて、忍者走りで走り抜けます!!

そんなことをしているうちに日が暮れてしまいました。

とっぷりと日が暮れて、気がつけば場末の飲み屋街に一人・・・・

ここは縄手通り。とてもいい雰囲気、怪しい匂いがします

と、道端の水路になにやらうごめく黒い影

それはまさしく『エビモ』の大群生
当然お持ち帰りです。帰って早速水槽に入れてみます・・・・
・・・・・おや?

いっぱいの水草にいっぱいのカワニナのおまけつき。やっぱり深酒はいけません・・・・・・・
でも元来気にするほうじゃないので、放置放置・・・・・しかしこの行為が最悪の事態を招くことに
・・・・・・・次号に続く
スポンサーサイト
トラックバックURL
https://pygmysunfish.blog.fc2.com/tb.php/26-77a43d2f
トラックバック
コメント
| HOME |