明けましておめでとう
2014.01.05 (Sun)
お年玉は、世界平和のために使わせてもらったよ!
ということで、

明けましておめでとうございます
・・・・戌年じゃないよ、午年だよ

お気に入りの秘密の場所でしばしリラックス

初詣は村のお社で。

田んぼも今はひっそりと、
どなたか先客が居りますね。転々と続く鹿の足跡。
作物の出荷の用意だったり、あいさつ回りだったり、今年の計画だったり・・・・4日間のお休みがあっという間。
そのうえ、買ったばかりの水槽ヒーターが壊れたりなんかして、お魚全滅とか・・・・・

張本人がこいつ。テトラ 26℃安全ヒーター 150W
テトラのヒーターで不具合がでたのはこれで三度目。チョッと気にかかる事故率です。
今回の凍死者
ニューギニアレインボー 8匹
バタフライ・レインボー 8匹
ロケットフィッシュ 3匹
ピグミーマルチストライプローチ 2匹
コリドラス・パンダ 1匹
翌日、急激な温度変化で死亡された方々・・・・
メキシカンドワーフ・クレイフィッシュ 2匹
ミナミヌマエビ 多数
水温8度の極寒を、無事生還されたかたがた
ピグミーマルチストライプローチ 4匹
コリドラス・アエネウス 1匹
メキシカンドワーフ・クレイフィッシュ 1匹
涙をこらえて水槽リセットします。

低床は、二層。下層は、富士砂。この下にはニッソーの底面フィルターが敷いてあります。
立てかけてあるのは100キンで買ったミニちりとり。砂利を敷いたりすくったりするのに便利です。

その上に、これまた100キンの鉢底ネット。二層の砂利が混ざり合わないように仕切りとして敷き詰めます。
出来上がりがこちら

60センチ規格水槽 底面+外部フィルター直結 富士砂、珪砂使用 右より、マヌビアス・バルテリー、ミヤンマーマツモ、アヌビアス・コンゲンシス、クリプトコリネ・ウンデュラータ・グリーン、クリプトコリネ・バランサエ、バコパ・コンパクタ、アヌビアス・ナナ、アヌビアス・アフゼリー、ラージパールグラス、後景にゾステレア ドゥビア
よく見ると、ずいぶん苔むしております。

一匹だけ残ったメキシカンドワーフ・クレイフィッシュ、4センチにしかならないちっちゃなザリガニ。水槽いっぱいに増やしたかったのになー
明日から仕事始めだろ?テトラさん。待ってなさいよ、電話してあげるから。
今夜は、お魚の鎮魂歌として、少年時代から愛してやまないジョイディビジョンのくらーい調べで、どうぞ!

JOY DIVISION - Decades
正月そうそう真っ暗な曲になりますが、私、少彦名が、この何もない冷たい廃墟から一人這い上がって来たことを考えれば、今宵、新たなスタートを切るということで、もしかしたらお正月にはぴったりな曲なのかも?
JOY DIVISION - Love Will Tear Us Apart
この曲を録音した直後、イアンカーチス君は自殺しちゃいました。音楽的な悩みだとか、持病の癲癇が原因だとか色々言われたけど、ほんとのところ、原因は奥さんだったみたいね




ということで、

明けましておめでとうございます
・・・・戌年じゃないよ、午年だよ

お気に入りの秘密の場所でしばしリラックス

初詣は村のお社で。

田んぼも今はひっそりと、
どなたか先客が居りますね。転々と続く鹿の足跡。
作物の出荷の用意だったり、あいさつ回りだったり、今年の計画だったり・・・・4日間のお休みがあっという間。
そのうえ、買ったばかりの水槽ヒーターが壊れたりなんかして、お魚全滅とか・・・・・

張本人がこいつ。テトラ 26℃安全ヒーター 150W
テトラのヒーターで不具合がでたのはこれで三度目。チョッと気にかかる事故率です。
今回の凍死者
ニューギニアレインボー 8匹
バタフライ・レインボー 8匹
ロケットフィッシュ 3匹
ピグミーマルチストライプローチ 2匹
コリドラス・パンダ 1匹
翌日、急激な温度変化で死亡された方々・・・・
メキシカンドワーフ・クレイフィッシュ 2匹
ミナミヌマエビ 多数
水温8度の極寒を、無事生還されたかたがた
ピグミーマルチストライプローチ 4匹
コリドラス・アエネウス 1匹
メキシカンドワーフ・クレイフィッシュ 1匹
涙をこらえて水槽リセットします。

低床は、二層。下層は、富士砂。この下にはニッソーの底面フィルターが敷いてあります。
立てかけてあるのは100キンで買ったミニちりとり。砂利を敷いたりすくったりするのに便利です。

その上に、これまた100キンの鉢底ネット。二層の砂利が混ざり合わないように仕切りとして敷き詰めます。
出来上がりがこちら

60センチ規格水槽 底面+外部フィルター直結 富士砂、珪砂使用 右より、マヌビアス・バルテリー、ミヤンマーマツモ、アヌビアス・コンゲンシス、クリプトコリネ・ウンデュラータ・グリーン、クリプトコリネ・バランサエ、バコパ・コンパクタ、アヌビアス・ナナ、アヌビアス・アフゼリー、ラージパールグラス、後景にゾステレア ドゥビア
よく見ると、ずいぶん苔むしております。

一匹だけ残ったメキシカンドワーフ・クレイフィッシュ、4センチにしかならないちっちゃなザリガニ。水槽いっぱいに増やしたかったのになー
明日から仕事始めだろ?テトラさん。待ってなさいよ、電話してあげるから。
今夜は、お魚の鎮魂歌として、少年時代から愛してやまないジョイディビジョンのくらーい調べで、どうぞ!

JOY DIVISION - Decades
正月そうそう真っ暗な曲になりますが、私、少彦名が、この何もない冷たい廃墟から一人這い上がって来たことを考えれば、今宵、新たなスタートを切るということで、もしかしたらお正月にはぴったりな曲なのかも?
JOY DIVISION - Love Will Tear Us Apart
この曲を録音した直後、イアンカーチス君は自殺しちゃいました。音楽的な悩みだとか、持病の癲癇が原因だとか色々言われたけど、ほんとのところ、原因は奥さんだったみたいね


スポンサーサイト
トラックバックURL
https://pygmysunfish.blog.fc2.com/tb.php/66-4dca9579
トラックバック
コメント
| HOME |