祝!一周年!!
2014.04.01 (Tue)
今日で、ブログをはじめてちょうど一年目。
三日坊主の私が一年間続けられたのは奇跡としかいえません。さすがにエイプリルフールに始めただけあって、ひょうたんからこま、何とか一年間続けることが出来ました。それもこれもみなさんが応援してくれたおかげです。

ハンシカ・モトワニ
(Hansika Motwani、 हंसीका मोटवानी )

シッダルタ・スリナラヤン
(Siddharth Narayan சித்தார்த்)
隣はスーパスターとのツーっショットにご満悦の親友、アロキャラージ

ハイライトは一発目に
他にも去年は色々とおもしろいことがあったよ。

ジャガイモいっぱい

でも、あっというまに夏は終わり。

そうそう、美味しいお酒もいっぱい飲んだな

こうやってみると、一年が紙芝居みたいに通り過ぎて

長い冬さえも過ぎてみればなつかしい

これからの一年間もよろしくお願いします。
僕の一番好きなミュージシャン

Michael Rother - Flammende Herzen
ミヒャエル・ローター
クラフトワーク創世記のメンバー。同じくメンバーの クラウス・ディンガー (Klaus Dinger)とともにノイ!(NEU!)を結成。解散後、ローデリウスとディーター・メビウスとともにハルモニア(Harmonia)で活動。
ところで、NEU!って、なんで“!”がついてるんだろ・・・誰か教えて。
Flammende Herzen/燃える心はソロになって最初のアルバム。かなりの数の作品を発表しているがいずれもワンパターン、もとい、確固とした独自のスタイルで一歩一歩、歩みを進める素敵なアーティスト。そこらへんはヒャクショウのおいらと同じかな。ドラムのヤキ・リーベツァイト (Jaki Liebezeit)のきざむリズムも超素敵。眠りをさそう単調なこのリズムをドラムマシーンでやらないところがとってもわびサビなのです。


三日坊主の私が一年間続けられたのは奇跡としかいえません。さすがにエイプリルフールに始めただけあって、ひょうたんからこま、何とか一年間続けることが出来ました。それもこれもみなさんが応援してくれたおかげです。

ハンシカ・モトワニ
(Hansika Motwani、 हंसीका मोटवानी )

シッダルタ・スリナラヤン
(Siddharth Narayan சித்தார்த்)
隣はスーパスターとのツーっショットにご満悦の親友、アロキャラージ

ハイライトは一発目に
他にも去年は色々とおもしろいことがあったよ。

ジャガイモいっぱい

でも、あっというまに夏は終わり。

そうそう、美味しいお酒もいっぱい飲んだな

こうやってみると、一年が紙芝居みたいに通り過ぎて

長い冬さえも過ぎてみればなつかしい

これからの一年間もよろしくお願いします。
僕の一番好きなミュージシャン

Michael Rother - Flammende Herzen
ミヒャエル・ローター
クラフトワーク創世記のメンバー。同じくメンバーの クラウス・ディンガー (Klaus Dinger)とともにノイ!(NEU!)を結成。解散後、ローデリウスとディーター・メビウスとともにハルモニア(Harmonia)で活動。
ところで、NEU!って、なんで“!”がついてるんだろ・・・誰か教えて。
Flammende Herzen/燃える心はソロになって最初のアルバム。かなりの数の作品を発表しているがいずれもワンパターン、もとい、確固とした独自のスタイルで一歩一歩、歩みを進める素敵なアーティスト。そこらへんはヒャクショウのおいらと同じかな。ドラムのヤキ・リーベツァイト (Jaki Liebezeit)のきざむリズムも超素敵。眠りをさそう単調なこのリズムをドラムマシーンでやらないところがとってもわびサビなのです。

スポンサーサイト
トラックバックURL
https://pygmysunfish.blog.fc2.com/tb.php/79-21b25a08
トラックバック
コメント
| HOME |